HIV/AIDS関連情報
2006年6月26日(月) 厚生労働省がエイズ急増自治体を支援
2005年に新規報告されたHIV感染者とエイズ発症者の合計は1199人となり、過去最高を記録しました。累計では1万1千人を超え、日本は感染者総数は少ないもの、韓国とともに感染者が増え続けている先進国として注目されています。
このため厚生労働省は26日に、エイズの状況悪化が著しい16の自治体の担当者を集め、連絡協議会を開きました。
問題の16の自治体とは、10個の都道府県(茨城、埼玉、千葉、東京、神奈川、山梨、長野、愛知、大阪、沖縄)と、6つの政令都市(さいたま、千葉、横浜、川崎、名古屋、大阪)です。
連絡協議会では、特に感染が増加している若い世代が行きやすい夜間・休日検査や、すぐに結果が分かる迅速検査の導入、若い世代や同性愛者向けの予防啓発イベントの実施、などを検討するそうです。
GINAでも、抗体検査の受診を訴えていきたいと考えています。近いうちに、当websiteで案内をしていく予定です。
(谷口 恭)
このため厚生労働省は26日に、エイズの状況悪化が著しい16の自治体の担当者を集め、連絡協議会を開きました。
問題の16の自治体とは、10個の都道府県(茨城、埼玉、千葉、東京、神奈川、山梨、長野、愛知、大阪、沖縄)と、6つの政令都市(さいたま、千葉、横浜、川崎、名古屋、大阪)です。
連絡協議会では、特に感染が増加している若い世代が行きやすい夜間・休日検査や、すぐに結果が分かる迅速検査の導入、若い世代や同性愛者向けの予防啓発イベントの実施、などを検討するそうです。
GINAでも、抗体検査の受診を訴えていきたいと考えています。近いうちに、当websiteで案内をしていく予定です。
(谷口 恭)