GINAと共に

第 6回 『イサーンの田園にルークトゥンが流れる時』完(06年12月)

9月5日に当ウェブサイトで連載を開始した小説『イサーンの田園にルークトゥンが流れる時』が、12月19日で最終回を迎えました。

 この小説を巡って、「どこまでがノンフィクションなの?」と何度か聞かれたことがあるのですが、基本的にはほとんどがフィクションで、登場人物はすべて架空の人物です。

 ただ、ストーリーに出てくるNPOというのはGINAのことですし、そのNPOがおこなったアンケート調査というのは、「タイのフリーの売春婦(Independent Sex Workers)について」のことで、結果はすでに公開している通りです。

 また、私自身が実際にGINAのタイ人スタッフの実家を訪問し、田植えを手伝ったり、食事やトイレで悪戦苦闘したりした経験に基づいてストーリーを組み立てていますから、そういったシーンの描写は、それなりにはノンフィクションに近いかたちとなっているかもしれません。

 この物語にある種の信憑性があるとするならば、それはヒロイン役のスパーのそれぞれのエピソードが、私がこれまでに(元売春婦の)エイズ患者さんや、バンコク在住でイサーン地方出身のセックスワーカーたちから聞いた話に基づいているからです。

 貧困で義務教育の中学校に進学できなかったこと、小学校まで片道2時間の距離を歩かなければならなかったこと、18歳で二児の母親となり夫に逃げられたこと、兄弟が市場で拾われてきたこと、働いていた工場でHIV検査を義務付けられていたこと、金持ちの西洋人のボーイフレンドができて実家にも仕送りできるようになったものの不慮の事故でその生活が終わったこと、働かない兄の遊びのためになけなしのお金を与えている妹・・・。これらはすべて私が数人のタイ人から直接聞いた話です。

 この物語を通して、私が訴えたかったことは主に2つあります。

 ひとつは、セックスワーカー(売春婦)は決して非難される立場の存在ではないということです。物語にあるように、ヒロインのスパーは、これまでに売春をしていた可能性がありますし、これから売春を始めなければならないかもしれません。もしも、スパーが売春に身をそめるようなことがあったとして、誰がスパーを責めることができるでしょう。

 小学校しか卒業してなければまともな仕事は見つけられないのが現実です。仮に見つかったとしても月給は4,000から5,000バーツ程度(12,000円から15,000円程度)です。この給料から自分の生活費をまかない、両親と二人の子供の面倒を見なければならないのです。

 タイでは水道水が飲めませんから生きていくには飲料水を買わねばなりません。水と食料を買って、交通費を払い家賃を払えば(バンコクでは中心部ほど家賃が高いために出稼ぎ労働者は郊外に住んでバスで職場まで通うのが普通です)、自分ひとりが生きていくのが精一杯です。

 イサーン地方で仕事が見つかればやっていけるかもしれませんが、貧困なこの地域には女性が就ける仕事がほとんどありません。実際、イサーン地方の奥地に行けば、若い女性の少なさに驚かされます。私は、一度イサーン地方の葬式に参加したことがあるのですが、村中のほとんどの人が集まっていたその葬式には若い女性がほとんどいませんでした。その理由を村人に尋ねることはできませんでしたが、おそらく多くの女性はバンコクやプーケットに出稼ぎに出ており、そのなかの何割かは身体を売って生活しているのでしょう。

 こういった事実に目を向けようとせずに、「売春はよくない」と主張してみてもまったく説得力はないのです。

 もうひとつ、私が訴えたかったことは、「タイの売春婦からHIVに感染する外国人」についてです。主人公のケイは看護師ですから当然医学的な知識はありますし、また気軽に誰とでも性交渉を持つような性格ではありませんから、仕事や観光でタイに行っても女性を買うようなことはしないでしょう。

 しかし、ケイはスパーと一緒にいるうちに、次第にスパーに惹かれていきます。文中にあるように、この惹かれ方は、スパーが美しいからとか優しいからといったものではなく、かなりの部分で同情(文中にあるようにタイ語では「キーソンサーン」と言います)に基づいています。そして、仮にスパーがHIV陽性であり、ケイと恋に落ちるようになれば、ケイに感染する可能性もでてきます。

 したがって、タイの売春婦からHIVに感染する外国人というのは、売春目的でタイにやって来る輩よりも、むしろケイのような純粋な男性ではないかと私は考えています。それを裏付けるのが、「タイのフリーの売春婦(Independent Sex Workers)について」で述べたように、「性感染症に罹患している売春婦は、週あたりの顧客の数が少ない」という意外な結果です。彼女たちの多くは、多数の買春客から薄利多売をするのではなく、少数の外国人と親密な関係になることを望んでいます。ケイのような男性が、最初は売春をしていると知らずに売春婦に近づいたとすると、親密な関係になることがあり得るでしょう。

 このウェブサイトで何度も述べているように、先進国でHIV感染が増えているのは日本だけではなく、ほとんどの先進国が同じような事態に直面しています。そして増えている新規感染のうち、最も注目すべきグループのひとつが、「海外で(特にタイで)感染する男性」です。今後は、このグループに対する予防啓発活動が必要となってくるでしょう。

 さて、『イサーンの田園にルークトゥンが流れる時』は、ケイがスパーの実家に戻ったところで終わっています。スパーが実際に売春をしていたのか、これから売春をすることを考えているのか、HIVに感染しているのか、また、ケイとスパーのこれからの関係がどうなるのかは、ケイにも分かりません。

 もちろん私にも分かりません。

GINAと共に目次へ